2012年1月20日金曜日

スタートアップスクリプト設定

Windows Server 2008 R2のActive Directory環境下でのスタートアップスクリプトとログオンスクリプトの設定方法について、記録しておきます。

【スタートアップスクリプト】

1.スタートメニューからグループポリシーの管理を起動します。
2.対象ドメイン配下の「Default Domain Policy」を選択、右クリック、編集をクリックします。

3.グループポリシー管理エディターが起動します。
4.コンピューターの構成、ポリシー、Windowsの設定、スクリプト(スタートアップ/シャットダウン)を選択、右ペインのスタートアップを選択、右クリック、プロパティをクリックします。

5.スタートアップのプロパティが起動します。
6.追加ボタンをクリックします。

7.スクリプトの追加が起動します。
8.スクリプト名を入力、参照ボタンをクリックします。

9.参照ダイアログが起動します。
10.ファイルの選択欄に、実行するスクリプト等をコピーします。


11.後は、OKボタンをクリックして閉じます。


【ログオンスクリプト】
1.グループポリシー管理エディターで、ユーザーの構成、ポリシー、Windowsの設定、スクリプト(ログオン/ログオフ)を選択、右ペインのスタートアップを選択、右クリック、プロパティをクリックします。

2.以降は、スタートアップスクリプトの設定と同様です。